ジュニア部門(001~021)

001

作品名:きつねと暮らす家

製作者:TM

このいえは、きつねといっしょにくらすためにつくりました。きつねがかくれんぼできるやぶや、ゆっくりねられるベッドもあります。いっしょにあそべるひろばや、きつねのだいすきなきのみをうえてあるばしょもあって、たのしくくらせるいえです。


002

作品名:ねこちゃんと楽しくすごす家

製作者:Minato

小学校2年生がマインクラフトで作り上げた家がついに完成!予定より遅れましたが、納得のいく仕上がりです。家の中にはウーパールーパーや猫、パソコンやベッドを配置。畑では小麦、にんじん、スイカ、じゃがいも、チートフラワーを育て、仕事部屋やキッチン、プール、避雷針も完備。インターネットで調べながら工夫を重ねて作りました。


003

作品名:ネコとなかよしハウス

製作者:ちな

猫と暮らす家を作りました。猫が高いところにのぼれるように、ぐるぐるまわる階段とキャットウォークをつけました。家の色はピンクと水色で、とてもかわいくしました。ガラスをたくさん使って、日ざしが入るあたたかい家にしたので、猫もきっとよろこんでくれると思います。猫のお風呂も作ったので、猫がリラックスできるすてきな家になりました。



004

作品名:シャチとにこにこハウス

製作者:あんちゃん

マインクラフトで作った「生き物と共に暮らす家」は、大きな水槽を作ったり、お部屋をたくさん作ったりして工夫しました。海の中のシャチをイメージして、みんなが楽しく住めるように工夫したところが楽しかったです。


005

作品名:インコとぼくのひろびろハウス

製作者:かずと

インコと暮らせる家を作りました。インコが止まり木で休めるように、家のまんなかに大きな木を作ったのがポイントです。インコが広く飛べるように1階は広くして、人の生活に必要なものは地下室にまとめました。外にも花や木をたくさん置いて、インコも楽しくすごせるように工夫しました。


006

作品名:ヤマネコと共に暮らす家

製作者:髙木郁之介

ぼくはヤマネコといっしょにくらす家を作りました。家を作るのは難しかったです。ぼくは家の形をヤマネコのすがたに工夫して作るのをがんばりました。部屋の中は本だなやキッチン、テーブルなどいろいろな物が置いてあります。ちゃんとヤマネコの食べ物も用意しました。屋上には望遠鏡があります。ヤマネコの頭から見るととても景色が良いです。家はきれいに作れました。ぜひみなさん来てみてください。



007

作品名:ブタの家

製作者:あいり

わたしは、どうぶつがくらすたてものを作りました。わたしがつくったいえは、ぶたのいえとじぶんのいえをつくりました。がんばったばしょがあります。それはぶたのいえです。なぜかというとぶたの目やはなやあしをかたちにこだわってつくったからです。


008

作品名:ハチの家

製作者:こうた

ぼくは、ハチの家を作りました。家は1かいで本だなやベッドがあります。くふうしたところは家の見た目をハチの顔にすることです。ほかにも山とか川とか木といった自然をたくさん作りました。山の中にはひみつきちがあります。


009

作品名:猫と人が幸せに暮らす温泉ハウス

製作者:なおき

猫の習性をなんども調べて作った猫と人が幸せに暮らせる家です。屋上の日向ぼっこスペース、高低差を楽しめるアスレチック、猫専用の小さな入口など、猫が自由に暮らせる工夫だけではなく、ボクも猫を眺めながら温泉に入ったり、魚を捕まえる猫と一緒に池で釣りを楽しんだり、一緒に楽しめる工夫を入れました。お互いが幸せに暮らせる理想の家を実現しました。



010

作品名:ニワトリハウス

製作者:ペンギン

僕が作った「ニワトリハウス」は、ニワトリさんと一緒に暮らせる夢の家です!
家の横には雪バイオームと噴水があり、ニワトリさんが走り回れる広い庭で自然を再現しました。
2階はプールとベッドがあって、1階は大きな窓から外の景色や庭のニワトリさんがよく見えます。日光もたっぷり入って明るい、最高の家です!


011

作品名:動物ランドハウス

製作者:Akkey2025

動物と一緒に遊ぶために家の横はスペースを空けました。右下にガレージ、シャッター、エレベーターも作りました。ガレージからも家の中に入れるように入口を作っています。1階のガラステーブルは水槽になっていてキッチンでは調理ができます。2階は猫と遊ぶ広いスペースとゲームのスイッチをオンオフにできる仕掛けや箱の中身はなんだろな?のスペースがあります。3階は屋上スペースにハンモックを表現したベッドがあります。


012

作品名:動物の楽園

製作者:いっくん

生き物が見やすいように全面をガラス張りにしました。夜でも見やすいようにライトをおきました。2階の部屋はウミガメが上がってこれるように砂ブロックで作り、水槽に入って一緒に泳ぐこともできます。リアルに見えるようにダイヤモンドとエメラルドブロックを使って家を作りました。



013

作品名:うし

製作者:こうま

ウシといっしょにくらす家を作りました。ウシにエサをあげるところとか考えて作っています。たくさんのウシが元気に育つようになってほしくて、いろいろ考えました。ウシのところばかり作ったから、人のへやを作れなかったです。


014

作品名:オオカミ

製作者:りつき

オオカミといっしょにくらす家を作りました。オオカミといっしょに遊ぶところを考えるのが大変でした。家の中にはテレビとかおいて、オオカミと一緒に遊びながらテレビも見れます。オオカミが外で遊ぶところをもっと作ればよかったなって思いました。


015

作品名:ネコと一緒に暮らす家

製作者:ゆうが

ネコといっしょにくらす家を作りました。家は大きいのがいいので、大きな家を作るようにかべから作りました。家の中にはライトとかかっこよくおいています。ネコのあそびばは家の中でも高いところに行けるように板とかつけています。



016

作品名:ウーパールーパー

製作者:ゆうま

ウーパールーパーといっしょにくらす家を作りました。家を作っているといんんなアイディアがでてきて、たてもののかずがおおくなりました。ウーパールーパーが楽しく遊べるように、流れる水もつくりました。とても楽しくつりくました。


017

作品名:ブタ

製作者:ゆきちか

ブタといっしょにくらす家を作りました。大きな家を作ろうと思ってがんばったけど、家を大きく作りすぎてやねとかがまにあいませんでした。ほんとうはもっとへやの中もかざりとかたくさんつけたかったです。ブタの遊ぶところも作っています。


018

作品名:ブタ

製作者:けんたろう

ブタといっしょにくらすいえをつくりました。つくりたいのがおおくて、へやがたくさんになりました。ガラスとかをたくさんつかって、かっこいい家になったとおもいます。ブタのあそぶところもつくっています。へやの中もきれいにつくりました。



019

作品名:オオカミ

製作者:しゅうと

オオカミといっしょにくらすいえをつくりました。オオカミがあそぶところをいろいろかんがえてプールとかみずあそびができるところもつくっています。いえのなかにはほんとかたくさんおいてます。みんなでプールにはいってあそぶとオオカミもよろこぶとおもいます。


020

作品名:ウシ

製作者:さく

ウシといっしょにくらすいえをつくりました。たくさんのいえとかもつくりました。いえのなかではウシといっしょにくらせるようにしています。おおきないえだからウシもよろこぶとおもいます。いえは2かいだてでベランダとかもつくっています。


021

作品名:パンダ

製作者:りき

パンダといっしょにくらすいえをつくりました。パンダといっしょにあそぶところをひろくしています。レンガをつかってかっこよくつくりました。パンダはたけをたべるので、たけもおいています。へやのなかにはベットもたくさんあります。